無趣味女の無味乾燥人生

つまらない、平穏な日々。

挑戦の日々。

明日!アコースティックギターの体験教室に行きます!

楽しそうでしょ!友達と一緒に予約をしたんです!

楽器、弾いたことないです。ピアノはかろうじて猫踏んじゃえるくらいです。まずオタマジャクシが読めない。

いや、たくさん時間を貰えるなら1個1個のオタマジャクシの上にカタカナを書くという手法で読むことは多分できます。それくらいの音楽能力です。

 

そんな私がなぜアコースティックギターの体験教室に行こうなんて思ったかと言いますと、まさにこの友人がそういう選択肢を与えてくれたからです。

この友人ちゃん妹さんがいらっしゃいまして、その妹さんがいわゆるチャレンジ精神の塊みたいな方でして。その妹さんが、二胡という中国の伝統楽器をやってみたいという話をしていたそうです。その数週間後にはそういうことを言わなくなっていたので何故かと尋ねたところ、体験教室に一人で行き、「思ってたのと違った」と仰ったとのことでした。

なんという行動力!とてもすごくて素直に尊敬します。

 

私と来たら

元来、やりたいなと思っていてもスケジュールやら時間やらを理由にして挑戦しないことが多々あり、それを良くないことだと思っていたんですよね。それをその友人に共有した時、友人から妹さんの話を聞き、大変に感銘を受け、すぐに教室を予約しました。

結局今こうやって文章を書いていることまで含めて、その話から通じていることです。やってみようと思ったらあれこれと考えず、本当にとりあえずでいいからやってみようと決めました。

 

たとえ途中でやめちゃったとしても、プラスになる部分はあると思うのです。

今こうやって文章を書くことも、文章を書くこと、とりわけパソコンを使って文章を打つことの練習になっているなと思います。それ以外に特に得があるかと聞かれたらまああんまりないような気もするんですけども…。読んでくださる方がいらっしゃったら、それがひとつの得になるのかな。

FPの勉強を始めたのも、せっかくなら社会に出る前に社会の制度とかお金のこととかにもう少しだけでも詳しくなっておきたいなと思ったからです。もっと言うと、お勉強の習慣を作っておくということが、将来的に見てもひとつのプラスになるのではないかな…みたいな淡い期待。

こんな格好いいことばかり書いていますが、勉強の進みは亀より遅いです。色んなことやってるので…。でもまあそれもいいかなって。すこーしだけでも時間がある時に、できることはやっておかないと、多分今より時間がある瞬間なんて来ないんですよね。色んなことに挑戦をすることを自分に課して初めて気づいた真実です。

というか、やる気があれば結構なんでも出来るんだなと思いました。やる気と言うより、習慣化が強い。外に遊びに行った日に、夜中までかけてでも30問は問題集を解いた日には、謎の昂りで夜全然眠れませんでした。なんなら割とウキウキで解いてましたもんね。絶対変な脳内物質がでてたと思います。割とマジで。

 

来年の今頃はとーっても大きな試験があるので、どうせどんなに頑張ってもそのうちに出来なくなってくるとは思うんです。そもそもそんなにキャパシティが大きい方では無いので。だからこそ、緩やかな時が流れているチャンスはもはや今しかないかもしれない!と思うと、できないことを前提にしながらでもやった方がいいのかな。とか思いました。

 

「とりあえずやってみる」が出来ない人は典型的に完璧主義者だそうです。完璧にスタートできるタイミングで、完璧にできるようになるまで…と。でも、そういうタイミングは来ないので、結局始めないままになってしまう、と。なので、中途半端になることを恐れず、とりあえず5分でもいいからそのための時間を作ってみる、っていう考え方がいいそうです。本やら動画やらの受け売りです。

でも実際その通りだなって思います。まさに自分のことな気がする…と思って、ちょっとだけ自分を変化させてみました。

昔読んだ本に、変わりたいと思うことは自殺、という文言があって、確かになぁ、と思ったことがあります。私は意図的に自殺してるわけですよね。ただ、自殺をマイナスのことだと思えるほど、わたくし、生きることに希望を持ってないので。ダラダラ現状を続けるよりは、失敗を加味して自殺した方がましな気がします。まさに、死こそ救済なわけです!

めっちゃ宗教っぽいこと言っちゃいました。わたくし、死は救済だと信じているタイプの生き物です。

でも同時に、好きな歌の歌詞にある、明日生まれ変わったって結局は自分の生まれ変わり、という言葉も思い出します。自殺しようが自分は自分ですよ!

何が言いたいのか分からなくなってしまいました。結局、毎日色んなことやろうと頑張ってるんだよ!っていう話です。

趣味を探すためにも、まだまだ色んなことに挑戦するつもりです!

 

今日もしかしてずっと同じこと書いてる?ちょっと恥ずかしい。

もう2000文字すぎたので終わります!恥ずかし恥ずかし。

ではまた、

ばい。

穏やかな一日。

まずは雑記ブログっぽく今日一日を振り返ります。

 

昨日は23時頃にはもう寝たのに、今朝起きたのは9時でした。いやぁなんて自堕落な学生生活。惚れ惚れしちゃいます。

実は今日は大学がお休みだったんですね。たまに降って湧くお休みのなんと嬉しいことか。

ただどうせ午後からはバイトがあるので、遅く起きると自然自由に使える時間が減ってしまいます。自由時間を睡眠に充てたと言った方が正しいのかも。

ということで朝起きて、顔を洗って、朝ごはんを食べて、軽くゲームして、YouTube見て、日課の勉強をして、昼食を食べて勉強して、一日の目標分を終わらせたらもうバイトに行く準備をする時間です。

日課の勉強というのは、文字通りの勉強です。来年、一生を左右するような大きな試験があるので、それに向けて、一日30問を目標に問題集を解いています。

この30問というのがなかなか曲者で、真面目に取り組むと普通に2-3時間とかかかるんですよね。これをダラダラやるともっと時間がかかっちゃうわけです。休日だと一気に30問を2-3時間で終わらせられる日の方が珍しいです。どうしてもダラダラしちゃうね。

今日は大学への提出物なんかも終わらせたので、結構疲れました。社会人になったらこんなことが毎日続くのかな…と、今から社会の恐怖に怯える毎日です。

んで、そういった合間を縫ってちょいちょいこの文章を書いています。いい息抜きっちゃあいい息抜きですね。インプットの合間にアウトプットをするのは、使う頭が全然違うのをひしひし感じられます。

そもそも私自身がかなりのお喋りなので、こうしたことをダラダラと書くのがあんまり苦にならないんですね。適性があるというのかも。

ただ強いて言えば、パソコンを使い慣れていないせいか、たまに書いた文章が消えちゃっててびっくりします。大したこと書いてないし、もう1回書けばいいので、今のところはそんなに深刻な悩みって訳でもないですが。理由がわかる人がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

 

今は、新しい趣味にしようかなと思って、資格試験の勉強をしています。母が持っていたファイナンシャルプランナー(FPと略すそうです。かっこいいでしょ。)の教材を読んでいますが、なんと言っても昔の教科書です!母がこれを使っていたのは私が小学生のときですから、割と変わってること多いんじゃない?と、少しだけ懐疑的な目で教科書を見ています。

まあ純粋に、本を買いに行くのが面倒なだけです。インドアなので。てへ。

ここに書いていて思いつきましたが、バイトに行く道中で教科書を探してみようかな。母のお譲りは文字ばっかりでいかにも問題集っぽくてあんまり読みやすくはないです。ちなみにユーキャンかな?通信講座の教科書です。多分、本当はこれにプラスでなんやかんやあるんでしょうね。

FPの資格が人生にどんな風に役に立つかはあんまり分かりませんが、少なくともここで学んだことは自分の人生に役に立つんじゃないかなとは思います。いやまだ全然勉強できてないですけどね。

 

それはそれとして。

外に出るのってすっごく労力を使いませんか?私は使います。本当に疲れちゃうなぁ〜という感じです。でも出ないで生活できないし、たまに出るのはそれはそれで楽しいんですよね。

でも疲れる。お化粧して服を着替えて...面倒でやってられないです。そう思いつつ、いざ外に出て何かするとか、人に会うとかすると、ああ楽しいな〜とか思ってしまう。まるで二重人格のようですね。

お散歩だって好きなんですけど、日焼け止めとか塗るの面倒くさい。もうそれならいっそ一日中家から出なければ、極論1日くらいならお風呂に入らずご飯も食べず、人間らしい生活の一切を排除しても構わないんです。翌日から再開する人間らしい生活になんの悪影響も与えないし、誰か他人に見られるわけじゃないし…。そんなふうに思い始めると、もう1日外に出る気が失せます。

こんな感じなので趣味がインドアなものばっかりです。1人でやれることが好きです。でも、チームスポーツとかも好きなんです。一緒にやる人がいないだけで。

 

すみません。毎回愚痴っぽくなってしまいます…。

まあいいや。私ってそういうもんだと思うことにしましょう。

 

話を戻します。勉強を趣味にするってものすごく良くないですか?プラスしかないですよ!と、いつも思うのですが、嫌だなぁと思っているものは趣味にはならないわけで…。そういう点では、興味のある分野に関する勉強ってすごーくハッピーな事だと思います。

1番ベストなのは、やらなくちゃいけない分野を好きになることなんですよね。そういう風に自分のマインドコントロールが出来たらいいのに…。いえ、諦めてはいません。興味を持てるまで、興味があるふりを続けます。自分の感情くらい自分でコントロールできるようになりたいですもんね!

 

今ピッタリ2000文字になりました!今日はここまでにします。

ではまた。

ばい。

趣味っていいなぁ。

こんにちは。ちゃんと2日目を書いてます。偉いねぇ。

 

前回から引き続いて私の趣味探しの軌跡を語らせてください。

 

私は漫画が好きです。特にめちゃくちゃに詳しいという訳では無いですが、ジャンプなんか昔は毎週最新刊を買って読んでいたほどでした。今は毎週読んだりはしませんが、好きな漫画は単行本を買って追いかけています。

いま追いかけている漫画の中で、1番好きなのは?と聞かれればワールドトリガーと自信を持って答えます。めっちゃ面白いです。オススメです。

 

ゲームも好きで、1番好きなのは間違いなくポケモンシリーズです。特に不思議のダンジョン!大好きです。今でもDSを引っ張り出して青の救助隊やら闇の探検隊やらをプレイする時があります。

古いな!と思った方、その通りです。めっちゃ古いんです。というのもわたくし、スイッチ持ってないんです。お恥ずかしながら。

何故かってそんなことは簡単で、買ったら最後留年するまでのめり込むのが目に見えているからです。寝る間を惜しんでゲームしちゃうタイプの小学生・中学生でしたわたくし。リスクマネジメントのために、スイッチは少なくとも大学在学中は買わないと決めてます。

実際手に入れたとして、あのころと同じ熱量でゲーム出来る自信が無いのも事実です。出来なかったら悲しくなるだろうな…と思うと、手を出す気になれません。考えてもみて下さい。熱中すれば留年、熱中できなければ悲しくなる。最悪じゃないですか?それなら買わずにシュレディンガーのスイッチにしておいた方が精神衛生上よろしいような気がするんです。どうぞチキンと呼んでください。ぴよぴよ

今は原神という名前のスマホゲームをやっているくらいです。たまにログインします。

 

ツイッターやインスタグラムのようないわゆるソーシャルネットワーキングサービスもやります。すごく熱中する時期がある一方で、すっごく飽きる時期があります。ああいうのを恒常的に更新できる人、めっちゃマメで偉いなって思います。ご飯行った時写真撮るくらいです。

よく言われるような、食事が冷めるまでこだわって写真を撮り続けるようなこともしません。1枚撮ったら食べ始めます。別に同行者に気をつかって…とかではなく、そんなに写りを気にしないからです。なんならよく写真を撮り忘れます。

 

無趣味語り

せっかくだから無趣味の特徴を語ります。

なんと言ってもお金が貯まる!なんてったって使う先がないです!交際費(といっても一般大学生の交際費なんてたかがしれていると思いますが)ぐらいです。だから強いて言えば貯金が趣味といえなくもない。

 

お買い物が趣味な方とか、オシャレが好きな方、お化粧が好きな方、何かのマニアな方、推し活を頑張っている方とか、本当に偉いです。経済を回している。私は無趣味によって経済活動を滞らせ、日本経済に少しだけマイナス方向のブーストをかけています。やなやつ。

お金を使うことをプラスに受け止められる人は本当に偉いなと思います。私はお金を使うことにやんわりと罪悪感的なものがあるので、いわゆる「自分へのご褒美」的なもの買うと辛くなってくるんですよね。良くないなと思います。お金って結局のところ使うためにあるのに、使いどころが分からない。

貯金っていかにも褒められたことみたいな雰囲気出してますが、日本経済的には使ったほうが圧倒的にいいんですよね。だから、散財とかしている人を見ると私は感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。日本経済はお金を使ってくださる皆さんのおかげで成り立っています、間違いなく。

 

どういう理由で自分がこういう性格になったのか、私はずっと母の教育のせいだと思っていました。私の母は、いつも「うちは貧乏でお金が無いのよ」と言って私を育てました。私はそれを真に受け、立派な貧乏メンタルに育ちました。

しかし父によると、昔から私は物欲が少なく、おもちゃ屋さんで好きなものを買ってあげると言われても断っていたそうです。幼少期からあんまり生きることに熱意を持ってなかったのかもしれません。ついぞ熱意、持てないまんまだよ…。

 

これは無趣味の特徴と言うよりは私の特徴なのかもしれませんが、無趣味は太りやすいと思います。理由は簡単で、熱中することがないので、特に休日なんかは食べることで暇をまぎらわせているんですよね。

私は、今はもうそんなに太ってはいませんが、昔は結構太っていました。もちろん色んな理由があると思いますが、その理由の一つに無趣味があったかなとは思います。食べたくて食べてるんじゃなくて、そこにあるから食べているというような感じ。あんまりいい行いじゃないですね。

というか、私が趣味探しに精を出している一番の理由はここです。趣味ってきっとヘルシーだと思うんです。これは、日本で一般的に意味する低カロリーという意味ではなくて、英語での意味通りのヘルシー、つまり健康的ということです。休日にやることがあれば、無駄にゴロゴロしたりしないと思うし、運動的な趣味かどうかはともかくとしてもとにかく身体を起こすと思うんです。もちろん精神衛生にも良いし、ストレスは全ての不調の元になりうるものですから、それを意図的に解消出来たら、それこそまさに健康的でしょう?熱中できる趣味とは、それ即ち健康になりうるってことです。

 

ということで、趣味探しをしている理由まで語ってしまいました。お付き合いくださった方、本当にありがとうございます。今日はここで2000文字を超えたので、そろそろ失礼致します。

ではまた。

ばい。

趣味が欲しい人生。

今更ブログを始める

初めまして。無趣味の女です。

自己紹介などで何気なく趣味を尋ねられる度、そんな熱意を持って取り組んでる趣味とかないなぁ…ってなってしまう人です。

 

趣味がある人っていいですよね。少なくともその瞬間、彼彼女らは目をキラキラ輝かせて私が生きている意味はここにあるのだ!みたいな雰囲気を出すでしょう。あの瞬間確かに彼彼女らは自身の人生を楽しんでおり、間違いなく主人公なわけです。

一方私と来ましたら、なんの趣味も持たず、なんで生きているんだろうと漠然と考えながら、しかし死ぬほどの勇気も覚悟もなく、ぼんやり生きてます。

もちろん友達とご飯に行けば楽しいし、日々やるべきことは沢山あるし、好きなものが全く無いわけじゃない…。

でも、「これのために」、「この瞬間のために」生きている!みたいな瞬間がない。

それが歳をとるごとに少しずつ辛いことのように感じられてしまうのです。別に日常の中に特別に辛い瞬間なんて無いのにね。でもそれってもったいなくないですか?

どうせなら私だって、日常でドーパミンどぱどぱ体験がしたい!って訳です。

 

ここで断っておきたいのは、私は別に日常を悲しみや苦しみと共に送っているわけじゃないってことです。いつもやんわりした幸福を感じています。平和の素晴らしさ噛み締めまくりです。顎が疲れちゃうね。

でも、せっかくだから日常のさざ波のような幸福の中に、時折大きな感情の起伏があったらいいのに…というくらいの、ささやかなワガママです。ワガママの自覚はあります。

 

さて、長い長い前置きを書きました。まだここの表題の回収ができていないので、この辺でしておきます。なぜ今更ブログなんてものを書き始めたのか。簡単です。これは新たなる趣味候補の1つなわけです。ブログを書くことを趣味としている。いい趣味じゃないですか?文章を書くこととしてもいい。まあ文章を書くことに至高の喜びを感じています!という人がいたら、私は若干の恐怖を禁じえませんがね。

 

これは要するに日記を書くような行為なわけです。だから、1人でずっと書き続けるのがある意味で正しいのでしょう。ただ、普通にこういう人他にもいるのでは?と私は思うわけです。

なにかに熱中できる訳じゃない、漂うように生きていて、別に今困ってもいないけど絶妙に少しだけ損をしているような気持ち。そういう人が、いつかこのダラダラした文章を、暇つぶしに使ってくれたらいいな、という少しの期待を込めて、他人に公開するブログという形を取りました。てへ。

 

やっと長い前置きが終わりました。ここまで読んでくれた人、本当にありがとうございます。あなた、とっても優しい人でしょう?私には分かります。

 

私について

初記事なので、私の自己紹介をもう少ししたいと思います。

私は今大学生で、だから現状で一番大事なことは試験に受かることです。つまり勉強!できる限り更新するつもりではありますが、試験前になったら飛ぶかもです。ごめんなさい。今年は特に忙しい1年になりそうで恐怖恐怖。

 

今まで挑戦してきた趣味を紹介します。

まずは料理!やっぱりね!趣味と言えばの王道だと思っているのは私だけでしょうか?料理は今も好きでよくやります。得意料理はと聞かれたらアヒージョやビビンバと答えますが、正直料理にとりわけ得意も苦手もないです。料理人目指してるわけじゃないので、そこそこ美味しければそれ以上は求めません。‪‪多分、ここで拘って色々挑戦するのが「料理を趣味にできる人」なのかなって思います。

次に絵を描くこと。これも今も好きなんです。友人の中に、何人か私は絵がそこそこに上手いことを知っている人がいて、アイコンを描いてプレゼントしたことなどもあります。ちょい恥ずかしい。友人たちは褒めてくれますが、正直すっごく上手いかと言われると、全然そんなことは無いんですよね。それがなんとも言えない。上手くなるまで練習すればいつかは立派な趣味になると思うんですが、そこまでやりこめない…こういうところが良くないところだと思うんですけどね。上手くなるまで研究とかできる人偉いと思います。堪え性がないって言うのかな。私には我慢が足りないんだと思います。

アクセサリーやキーホルダーを作ることも好きです。ただ、これに関してはハマれない理由が明確で、どこかで見たことあるような、ありふれたデザインしか作れないんです。この趣味、誘ってくれた友人がいたんですが、その人の作るものの独創性に感動したんです。同時に、私の作ってるのはつまんないデザインだな…と思ってしまいまして。わかってるんです!趣味なんて比べるものではないって!でもなんというかその時自分の底が見えたというか…そういう気持ちになって、それからは時々やるくらいです。プレゼントすると大抵は喜ばれるので、そこはいいところですね。

大学に入って、ゴルフ部に入りました。ゴルフは正直好きでは無いです。まず屋外活動があんまり好きじゃない。なんで部活に入ったんだって感じですね。ただ、部員がみんないい人だったので、そういういい人たちと友達になれたという一点において、部活に入ったことに後悔はないです。部費高いけどね。

 

だいたい今まで挑戦してきた中で、今も割と続いている趣味候補はこの辺です。多趣味じゃんって?たしかに。ただこの趣味たちにはドーパミンどぱどぱは期待できないの…そういうことです。

 

気づけばもう2000文字を超えてしまいました。今日はとりあえずこの辺で終わらせて頂きます。

これから色んな趣味に挑戦したりしたいですし、趣味のないつまらない日常を平穏に生きたりしたいと思います。まずは継続を目標に、ちょこちょこ書いて行けたらいいなと思います。

ではまた。

ばい。